ちょっと待って!栄養ドリンクで本当にニキビは治るの?
ニキビができてしまった時、周りに「チョコラBBが効くよ~!」だとか、「ユンケル飲んだら一瞬で治ったよ~!」だとか言われたことはありませんか?
正直私は飲んだことはないのですが、効く人には効くようです。
実際、栄養ドリンクはニキビ改善に対して効果があります。
しかし、栄養ドリンクを飲んだから絶対にニキビが治るというわけではなく、どのような過程でニキビができてしまったかによるところが大きいです。
それでは詳しくご説明させて頂きますね。
栄養ドリンクがどうしてニキビに効くの?
まず、どうしてニキビができるのか覚えていますか?
過剰な洗顔
過剰なスキンケア
乳液のつけすぎ
紫外線
脂っこいものばかり食べている
乾燥
ストレス
睡眠不足
ホルモンバランスの乱れ
メイク汚れ
・・・・・・
このようにたくさんの要因が関係しています。
これらによって皮脂分泌が過剰になると、毛穴からの皮脂排出が間に合わなくなってしまいます。
そうすると、毛穴の中に皮脂が詰まってしまうのですね。他にも、古い角質やメイク汚れなども毛穴に詰まってしまいがちです。
そうしてこれらの皮脂や汚れをアクネ菌がエサとして異常繁殖することで、ニキビとなってしまうのでした。
ということは、皮脂の分泌を通常通りに抑えることができれば問題ないわけですよね。
それに重要な役割を果たすのが、ビタミンBなのです。
栄養ドリンク、特にチョコラBBにはその名のごとくビタミンBが多く含まれていますから、いろいろな体内活動によって消費され不足しがちなビタミンBを、栄養ドリンクを飲むことで補うことができるのです。
ビタミンBだけでなく、ビタミンEやビタミンCなども栄養ドリンクには含まれているので、ニキビを鎮める手助けをしてくれるのですね。
しかし、これらを飲んでもまったく何の効果もない方もいらっしゃいます。
それはなぜなのでしょうか?
どうして栄養ドリンクの効果がない人がいるの?
栄養ドリンクは、ニキビを治すために必要なビタミン類を補ってくれるため、ニキビの治りを早くする効果があると先ほど述べました。
ビタミン類は脂溶性、水溶性のものがあり、水溶性のもの、例えばビタミンCなどは、尿などと一緒に体外に排出されてしまいます。
その他、様々な体内運動によってビタミン類が消費されてしまい、ニキビのために使う分が足りない!というようなことになってしまうことはまれではありません。
きちんと野菜などをしっかり摂っていれば問題はないのですが、なかなか規則正しい生活を毎日送ることは難しいですよね。
そんなときに一役買ってくれるのが栄養ドリンクなのでした。
しかし、全く効果がないという方もいらっしゃいます。
それはどうしてかというと、そもそも他の要因が強すぎるのです。
栄養ドリンクで補えるのは、ニキビを治すために必要なビタミン類のみです。
しかも、そのすべてがしっかりと吸収されるわけではありません。
ですから、ビタミン類が足りていても、例えば睡眠不足やストレスなど、他でニキビの発生につながる行動をしていれば、ニキビが治るはずはないのです。
つまり、栄養ドリンクを飲んでニキビが治ったという方は、元々ニキビができない体質の方なのにちょっとしたきっかけがあってポツンとニキビができてしまった、というレベルの方であることが多いです。
日常的にニキビに悩まされている方にとってはあまり効果はないかもしれません。
ただ、だからと言って毎日何本も栄養ドリンクを飲むのは控えるようにしてくださいね。
栄養ドリンクにはカフェインが含まれていることが多いため、摂取しすぎるとニキビ改善に重要な「睡眠の質」が低下して、元も子もなくなってしまいます。
また、飲んだ分だけビタミンが摂取されるというわけでもなく、過剰分は対外に排出されてしまうため多く摂っても意味がないものもあります。
ですから、ニキビができてしまったらとりあえず飲んでみるというのは良いですが、飲み過ぎるのも良くないので、注意してくださいね。
また、効果がなければ、栄養ドリンクに頼るのではなく、生活習慣やスキンケア方法など、もっと根本的なところから見直していくようにしましょう。
ニキビマスターつるのまとめ
今回の話をまとめますと、次のようになります。
- 栄養ドリンクは、ニキビ改善に必要なビタミン類を補ってくれる
- 特にビタミンBは皮脂分泌を抑える効果があるため、摂ると良い
- ただし、ニキビができる要因は他にもたくさんある
- 生活習慣が乱れていたり、睡眠不足だったりするのに栄養ドリンクを飲んでも効果は薄い
- また、飲みすぎも良くない
- 栄養ドリンクで効果がないのなら、生活習慣やスキンケア方法の見直しなど、根本的なところから改善していく必要がある
ご自身がニキビができやすい肌質だと思うのならば、栄養ドリンクに頼りすぎるのはお金の無駄かもしれません。
栄養ドリンクは、ニキビ改善のお手伝いを少ししてくれるだけに過ぎません。
そして、その程度で治るようなニキビなら、そもそもニキビで悩んでいるとは思えません。
それよりも、生活習慣を見直すのはもちろんですが、しっかりとしたスキンケアで肌質を変えていく必要があります。
そのために大切なのが、正しい洗顔と保湿です。
ニキビ改善のために私が実践して本当に効果のあった洗顔方法をまとめましたので、良ければ参考にしてくださいね。