ニキビ跡を早く消したい!「温めるor冷やす」どっちが良いの?
ニキビは治ったけど、ニキビ跡が全然治らない!という方は、結構いらっしゃるのではないでしょうか。
特に、赤みや色素沈着だと、すぐになくなりそうなものなのに、一年くらいずっと消えずに肌に残っているということもあります。
私も、ニキビはなくなったのにニキビ跡が消えなくて、地味に目立つしすごく嫌でした。消せるなら消したいですよね。
最近では、このようなニキビ跡の改善には、「温めるのが良い!」という意見と、「いや、冷やした方が良い!」という意見とが混在しています。
有名な美容家の方でも、Aさんは冷やす、Bさんは温める・・・。一体どっちを信じればいいの?って感じですよね。
どちらも、行う時期や対象によってはメリットデメリットがあるのですが、色素沈着や赤みにの改善に関しては、温めるのが正解です。
それでは詳しくご説明させて頂きますね。
どうして温めるのが良いの?
ニキビ跡は、ニキビから肌を守るために自らがメラニンを作り出し、それがそのまま排出されずに残ってしまっている状態のことです。
ですから、このメラニンを上手く排出することができれば、赤みや色素沈着などはなくなるということですね。
では、どうすればメラニンを排出することができるのでしょうか?
それは、新陳代謝を上げてあげることです。さらに言うと、新陳代謝を上げることで肌のターンオーバーを促すことです。
女性の体は、子宮や卵巣などの臓器があるせいで、男性よりも内臓の冷えが起こりやすい傾向にあります。実は、内臓が冷えると血流が滞ってしまい、代謝が低下して肌のターンオーバーを上手く行うことができなくなってしまうのですね。
そうなると、ニキビ跡の原因であるメラニンが分解されず、いつまでも肌に残り続けるということになってしまうのです。
ですから、「温める」というのは、ニキビを温めるのではなく、「体を温める」という意味です。
ニキビをピンポイントで温めても、特に効果はありません。蒸しタオルなどで温めることで一時的に毛穴が開いて、リラックスして気持ち良い気分を味わうことはできますが、ニキビ跡を治すという点においてはあまり意味はありません。
(関連記事:角栓・ニキビの改善に「蒸しタオル」で温めてもあまり効果はない?)
ですから、軽く運動をしたり、生姜や唐辛子などの体を温める作用のものを食べたりして、内臓を冷やさないようにしましょう。
特に夏は暑いので、冷えたお茶などをごくごく飲んでしまいがちですが、できれば常温または温めたものをゆっくり飲むのがベストです。
体が温まると、血流が良くなることで肌のターンオーバーに必要な栄養や酸素がきちんと肌まで届けられるようになりますから、メラニンを排出しやすくなり、ニキビ跡が薄くなっていくのですね。
ニキビ跡がずっと消えないというのは嫌ですよね?それならば、体の内部を冷やさないように注意してくださいね。
冷やすのは良くないの?
冷やすのは、先ほども述べた通り、血流が悪くなってしまうので、ニキビ跡の改善としては効果はありません。
毛穴を引き締めるという意味で冷やすのであれば、多少は意味はあるかもしれませんが、冷やすことで血の巡りは悪くなりますし、乾燥も進みます。さらに、肌に余計な刺激を与えてしまうことになるので、冷やすのはあまりお勧めできません。
美容家の方で、「美肌のために、肌を氷水で毎晩冷やしています」と言っている方もいらっしゃいますが、その方はたまたまそれで美肌がたもてている、あるいは冷やすということはあまり意味はなく、それ以外のケアをしっかり行っているおかげで綺麗な肌を維持できているだけだと私は思います。
ですから、肌を冷やすという点においては、絶対するなというほどではありませんが、あまり効果はないです。
それよりも気を付けるべきことは、体を冷やさないことです。内臓機能の冷えは、ニキビ跡だけでなく別の肌荒れを引き起こすこともあるため、注意してくださいね。
ニキビマスターつるのまとめ
今回の話をまとめますと、次のようになります。
- ニキビ跡は、肌を守るためにメラニンが蓄積されたもの
- 新陳代謝を上げて肌のターンオーバーを上手く行えるようになれば、メラニンが排出されてニキビ跡は薄くなる
- だから体を温める必要がある
- 肌やニキビをピンポイントで温めても、あまり効果はない
- 肌を冷やすのも、ニキビ跡を消すという目的においてはあまり意味がない
- ただ、体を冷やすことは絶対にやめた方が良い
肌のターンオーバーは、年齢を重ねる毎に遅くなっていきます。それなのに、体まで冷やしてしまってさらに上手く肌を生まれ変わらせることができなくなってしまったら、ニキビ跡が治るのにはたくさんの時間が必要になってきますよね。
ですから、体は冷やさないように気を付けましょう。
ただ、体を温めるだけでニキビ跡がすっと消えてなくなるわけではなく、温めた方がニキビ跡改善には効果があるよということなので、積極的にニキビ跡を消すためには、外的アプローチも必要になってきます。
そのためにお勧めしたいのは、ニキビ跡改善のために必要な様々な栄養素が含まれたこちらの商品です。