低用量ピルがニキビに効果的?ホルモンバランスの大切さ
ピルと聞くと、生理不順の治療のためや、避妊のために使用するということが多いですよね。
ですが、服用することでニキビが治ってしまうという方もいらっしゃるということが分かりました。
どうしてピルでニキビが治るのでしょうか?それでは、詳しくご説明させて頂きますね。
ピルがどうしてニキビに効くの?
ピルが生理不順の治療に使用されるのは、ホルモンバランスを整えてくれるからです。
特に生理前などは、ホルモンバランスが乱れますよね。これはどうしようもないことで、自力で抗うことはできません。
抗生物質などは、今あるニキビを治すという点では良いですが、根本的な治療にはなりませんよね。しかし、ピルなどによるホルモン治療は、根本的な原因を潰してくれるので、ニキビの改善だけでなく、予防にもなるのです。
(関連記事:しつこい大人ニキビの根本原因を取り除く!ホルモン治療って何?)
生理前は、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)のバランスが崩れて、プロゲステロンが優位に分泌されるようになります。
実は、エストロゲンは女性ホルモンのはたらき、プロゲステロンは男性ホルモンのはたらきと似たはたらきをするため、プロゲステロンが優位になると、皮脂が過剰に分泌されるようになってしまうのです。
生理前でなくても、ストレスなどでこれらのバランスが崩れ、男性ホルモンのように皮脂分泌を促す作用と似た作用をもつホルモンが優位に分泌されてしまうと、皮脂は過剰に分泌され、その結果毛穴に皮脂が詰まりやすくなり、ニキビができやすくなってしまうのです。
ピルは、このような男性ホルモンと似たはたらきをするホルモンの分泌を抑える役割をもっているのです。さらに、肌を綺麗にするホルモン、別名美肌ホルモンであるエストロゲンを補ってくれますから、ニキビができにくくなるのですね。
どんなピルが効くの?
ピルの中にもいろいろな種類がありますが、ニキビに効果的なのは、低用量ピルです。この低用量ピルには、エストロゲンとプロゲステロンが少量含まれており、男性ホルモンが優位なのではなく、体内のホルモンバランスを整えてくれる役割を果たします。
ニキビの改善に効果的だとされている低用量ピルをいくつか挙げておきます。
- マーベロン28
- オーソM21
- ラベルフィーユ28
ただし全て医師の処方がないと受け取ることができません。中には個人輸入などで手に入れて勝手に服用するという方もいらっしゃるようですが、ホルモンバランスを変えてしまう薬ということで、勝手な自己判断で服用するのは危険です。
特にピルは、慎重に投与した方が良い人などの欄が多く、素人判断で気軽に服用できる薬ではありません。
必ず医師の判断に従うようにしてください。
副作用はあるの?
生理不順などの治療ではなく、ニキビ治療として低用量ピルを服用するという方にとっては、生理がどうなるのか不安ですよね。
低用量ピルを飲んでいても、生理のような出血は起こります。また、服用をやめた時の生理事情も気になると思いますが、およそ3か月程度で通常の生理周期に戻ると言われていますので、安心してくださいね。
ただ、やはり薬なので、副作用も存在します。しかも、ホルモンバランスを変えてしまうという、見方を変えると危険な薬なので、相応に以下のようなたくさんの副作用があります。
- 太る
- 吐き気
- 倦怠感
- 不正出血
- 心筋梗塞
- 頭痛
- 肝機能障害
正しく服用していれば命に関わるような副作用は起こりませんので心配する必要はありませんが、妊娠した時に起こるつわりのような症状があったり、体がだるくなったりと、体が慣れるまで3か月程、副作用として体の不調を感じる方もいらっしゃるようです。
また、ピルを服用できないという方もいます。
- タバコを吸われる方
- 40歳以上の方
- 高血圧の方
- 肥満の方
- 血栓症になったことがある方
- 婦人科系の疾患をもっている方
以上の方は医師に相談の上、医師の判断に従ってください。まれな例ですが、服用できないと言われていたのに服用して、死亡した方もいらっしゃいます。
くれぐれも自己判断で服用するのだけは絶対にやめてくださいね。
ニキビマスターつるのまとめ
今回の話をまとめますと、次のようになります。
- 低用量ピルはホルモンバランスを整えてくれる
- 皮脂を過剰に分泌させるホルモンを抑え、美肌ホルモンを補ってくれるためニキビが改善する
- 対処療法ではなく根本治療になるので、ニキビの予防にもなる
- ただ、薬なので副作用もあるし、服用できない方もいる
- 危険なので、絶対に自己判断での服用はしないこと
低用量ピルは、ホルモンバランスを整えてくれるため、それが原因でニキビができてしまっていたという方にとっては、ニキビが嘘みたいになくなった!という大変効果的な薬となります。
しかし、ピルを飲んでいる間はニキビはできなかったけど、飲むのを止めたらできるようになったという方もいらっしゃいます。また、ピルを飲むことで肌荒れが酷くなったという方もいらっしゃいます。
ホルモンバランスの崩れが原因でないのなら、わざわざ副作用を我慢してまでピルを飲むメリットはありませんので、こちらの記事を参考にして、正しい洗顔と保湿で肌の質を高めることでニキビを改善していきましょう。